ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。
元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いたのが、ロボアドバイザー投資で、その中で2番目に良さそうな印象があった投資先だった。
その為、theoには毎月少額の入金をするスタイルを取る形から始めた。
1790344円 +120910円(+7.24%)
50ヶ月目に入り、個別株投資に不安があったのと、プラス圏域にはずっといるロボアドバイザー投資を見ていて発作的に100万円を投下してしまった。
この後に順調に右肩上がりになってくれたら嬉しいなあと思いつつ、ただただお祈りするばかりだが、大やけどにはならないだろうという妙な自信もあったりなかったり、、、。
コメント