購入店:amazon
価格:4980円
「amazonプライムに絶対に入るものか、自分は楽天経済圏の人間だ」と謎のこだわりを抱えていたけれど、長らく利用していたツタヤディスカスのレンタルDVDのサービスに対して段々と魅力が薄れてしまい、コロナ禍で新作映画のリリースも少なくなり、次第にオンライン方式の映像サービスに興味が移っていった。色々と検討した結果、料金面と自分が観たいコンテンツの多さと親にも良さげで今後の買い物にも役立つamazon prime video(アマゾンプライムビデオ)が一番だと判断し、申し込んだ。プライムビデオは主に自分のスマホとPCで観ることが多かったが、その後実家の液晶テレビで観る用のデバイスが欲しくなったので、自分にしては珍しくセール等の情報を調べずにすぐにFire TV Stickを購入してしまった。後になって安くなるタイミングがあったことを知って若干後悔したが、それよりもすぐにプライムビデオのサービスとFire TV Stickにアプリを入れて色々と出来ることを体験出来たのでまあ良かったと思うようにした。元々実家の60インチHD液晶テレビ(AQUOS)にはyoutubeを観られる機能があったのだが、その後不調になり観ることが出来なくなっていたので、Fire TV Stickにyoutubeアプリを入れて視聴できるようになったのを始め、アレクサの音声操作で色々と出来るようになり、子供も親もすぐに順応して使いこなすようになっていたのにはびっくりしていた。その後楽天のセール期間に楽天Bicで4180円で再度Fire TV Stickを購入し、自宅HD液晶テレビ(REGZA)にも取り付けて、プライムビデオ、youtube、TVerを観るようになり、番組等コンテンツを色々な方法で視聴出来るようになったのはとても良かった。あと偶にスマホ画面を同期?させるミラーリング(Miracast)も使用して、旅行で撮影した子供の動画を皆で観たり、手元のスマホ検索で分かったことをテレビ画面で共有できる様になったのも便利で楽しい体験だった。(2022/1/27記)
旅行時に液晶テレビのHDMI端子にこれを繋いで、モバイルルーターとの組み合わせで動画配信やネット動画を観れるのでは?という好奇心から、福岡旅行用に1か月間借りたソフトバンクの4Gルーターで、実際に高速道路で視聴テスト。結果的には東名高速や関西地方の田舎でも問題なく観ることが出来た。(2022/11/25)
3ヶ月後に中距離旅行。今回は直前に液晶テレビが破損となり、代わりに使用機会の無かった液晶モニタを使うことにして、そのHDMI端子に接続することに。更に今回はデータ上限5GBのルーターを2台借りての実験。で概ね、NETFLIXだと1時間で1GB使用する感じになったので、今回の片道2.5時間旅行ではまあ上手く使用できた。(2023/2/28)
コメント