購入店:楽天 ロッジ楽天市場店
価格:7071円
出張+一人旅へ出掛けるために、最初はキャスター付きキャリーケースでもと考えていたのだが、歩く距離や両手を空けたいという思いが強くなり、久しぶりにリュックサックタイプのカバンを探すことに。名の知れたプロユースまでとはいかないまでも、そこそこの物が欲しいと検索すること何日かで、ようやく希望の物が見つかった。上部の開口部分は広くかつ、荷物の多さによって伸縮が可能となっており、大量に物を詰めてもサイドのジッパー部分から荷物の下部を触ることが出来るというかなりの優れもの。また、仕切りもしっかりしていて、貴重品を入れても混ざらない様に出来て、本当に自分の欲しい製品だった。難点は肩ベルト等のつくりが少々ごついので、真夏時には暑いぐらいだけれど、リュックである以上それは仕方ないので、そういうときは持ち方や掛け方を変えたりしている。旅行から帰った後も気に入って、家族で遠出や旅行の時にも重宝していた。2年間多少ハードに扱い過ぎたのか、ロール部のスナップボタンが取れてしまい(それでも問題は無かったのだが)、2年後に6500円で別の店舗で再度購入し、現在も愛用中。(2021/9/14記)
購入店:amazon 価格:5,480円
2代目のリュックもだいぶ使い込んできて、もう少しで故障するかもと不安があったため、2024年のアマゾンのセール中に値段もこなれていたので購入し現在もデビューすることを待っている状態。(2024/11/29)
そして2025年、久しぶりの一人旅。気軽な旅にしたかったので、荷物は最小限に。必要最低限の着替えと必携アイテムをアトラスロールトップに詰め込んで、軽やかに旅路へと出発した。
行きのフライトでは機内持ち込みとして持参。機内では座席上部収納スペースに収まり、すぐ手が届く場所に置けるので安心だった。目的地の空港に着いてからは、時間を無駄にせずそのまま駅に急ぎ、電車に飛び乗って街の中心部へ向かう。スムーズな移動ができたのは、このロールトップの軽快さと収まりの良さのおかげだと実感した。
旅の最中は、観光や食べ歩きに夢中になりながら、つい手が伸びるお土産の数々。気がつけばロールトップはパンパンに膨らみ、背負うとずっしりと重みがのしかかる状態に。歩いているうちに肩ベルトがズルズルと落ちてきて不快感が増してきたが、そこで頼りになったのがチェストベルトだった。以前も使っていたが、このときほどその存在がありがたかったことはなかったかもしれない。しっかりと胸元で固定することでバッグ全体が安定し、重さの負担が一気に軽減された。その後の移動も苦にならず、安心して歩くことができた。
帰りのフライトでは、お土産を詰め込んだことでかなりの重量に。さすがに機内に持ち込むのは難しく、手荷物として預け入れることにした。壊れやすいものだけを取り出し、残りの荷物はジッパーやバックルをすべて留めてしっかり固定。ベルト類も短く締め直し、預け入れ用の形に整えた。バッグ自体が頑丈なつくりなので、多少乱暴に扱われても心配は少ないという安心感があった。
着陸後、ターンテーブルで再会したロールトップは、傷ひとつなく無事な姿で戻ってきてくれた。中のお土産(ポテトチップスもあった)も破損ゼロ。最初から最後まで、信頼できる旅の相棒だった。
今後も普通にお手頃な価格で販売してくれることを願ってやまない。(2025/6/28)
コメント