支給総額 359920+31548
雇用保険 1565
健康保険 20438
厚生年金 37273
所得税 11120
住民税 20800
組合費 1371
財形貯蓄 5000
企業財形 33000
手取り額 260901
年始の仕事量が思いの外多く、新年の浮かれがあまりなかったせいか残業が2桁となり、実質手取額は約29.8万円だったがそれでも30万円には到達せず。支給総額の76%が手取額だったがこの割合が多いのか少ないのか、、、。
H29(2017)-2月の給与明細 37歳

コメント