theo 運用実績 2025年3月

投資 金融資産(預金、株式、投資信託、国債など)





ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。

元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いたのが、ロボアドバイザー投資で、その中で2番目に良さそうな印象があった投資先だった。

その為、theoには毎月少額の入金をするスタイルを取る形から始めた。その後追加投資1,000,000円を2回入金。

積立額は2019年4月~2021年10月までは毎月10,000円、2021年11月~毎月20,000円を積み立てしている。キャンペーンに因んで2024年12月から積立額を25,000円へ増額。

会社の財形をとりやめて戻った資金が出来たので、2024年の4月にも1,000,000円を追加投入。

5,013,162円  +891,981円(+21.62%)

72ヶ月目に入り、3桁を維持できなくなり、大幅な減少の状態。

思ったような成果が出ておらず、正直ちょっとがっかり…。ロボアドバイザーに期待していた「ほったらかしで安定成長」というイメージとは裏腹に、なかなか成績が伸び悩んでいるのが現状が続きそう。

 

コメント